仕事術 人生というマラソン、ギアを一段落としてみる 何かに急き立てられてきた思いがするこれまでの私の生き方においては、何かにずっと急き立てられている思いがあった。それは、学生の頃であれば勉強をし試験で良い点数を取らなければならないとか、社会人になったら仕事を覚えて出世して課題を解決できるよう... 2024.04.25 仕事術健康の秘訣心の整え方
健康の秘訣 期待をしないで行動する 期待は他力本願的な気がするこれまでの私は、色んな本を読んでは、これは自分に合いそうか、これは何か自分を変えてくれるのではないかと期待していた。本に限らず、誰かの言葉が何か自分に変われるキッカケを与えてくれるのではないかと期待していた。本なり... 2024.04.13 健康の秘訣心の整え方
読書について 実用的な本を読む 今は休職中なので、もっぱら図書館で時間を潰している。今は図書館を通勤先と見立てて、日中はそこで過ごすようにしている。 なので、本を読む時間はそれなりにある。久々に本を読んでいる。読むスピードは遅いけど、それなりに充実している。 今読んでいる... 2024.04.08 読書について
仕事術 決して焦らないこと 親父からのアドバイスよく石の上にも3年という言葉がある。何事もある程度じっくり腰を据えてやらないと身に付かないということわざである。自分が選択した道であるならば、ある程度腰を据えてやらないと道が開けてこないと、今までの経験からそう思う。選択... 2024.04.07 仕事術健康の秘訣心の整え方
仕事術 自分の人生、どのように生きていきたいか 仕事に対する考え方自分の人生、どのようにして生きたいか、少し考えてみた。今は特にこれと言って何かしたい訳ではないのだけれども、ぼんやりとどういう方向に向かいたいのか、整理とまではいかないけど、備忘録的に記しておいた方が良いと思い、書いてみた... 2024.04.03 仕事術健康の秘訣心の整え方